HOME目的から選ぶ >遠隔監視

遠隔監視

その場にいなくても、店舗や工場、建設現場などの映像を見ることができたら本当に便利で安心できますよね。
ネットワークカメラを利用してインターネットを経由して遠隔監視・・というのも簡単に行うことができるようになりました。
また、ハードディスクレコーダーのアプリを利用して遠隔監視を行うことも多くなりました。

ここで、企業として検討すべきことは「映像情報の漏洩が起きないか」ということです。
ネットワークカメラや遠隔監視用アプリの多くは閲覧するためにカメラのIDパスワードを何らかの形で入れることになります。ところが、管理担当者や役員などが退社する度にIDパスワードの変更をしている企業は少ないのが実情です。
実際に店舗の録画画像がYouTubuにアップされる・・といったことも発生しています。
そうした「映像情報の漏洩」に対して、きちんと対策をとって高いセキュリティ性を確保しているのがセキュリティハウスの「遠隔監視システムi-NEXT」です。

i-NEXTなら、登録したiPad・iPhone以外からは閲覧することができないしくみと作り上げています。
又、登録したiPad・iPhoneを盗まれたり紛失した場合にも、セキュリティハウスにて遠隔より閲覧できないようにすることができます。

●ワンタップで見たい拠点の見たいカメラの見たい場面を選択して動画と音声で状況確認できます。
●高いセキュリティ性
●誰でもが簡単な操作性
●最大30秒前に遡って録画、メールで改善要求
●照明・空調・電気錠の遠隔操作

遠隔監視システムi-NEXTの活用事例

多店舗の一括集中管理

コンビニ 多店舗一括集中管理

自宅や別の店舗からコンビニや店舗のリアルタイムの状況を動画と音声で確認し、社員教育や売上ロス削減に活用しています。
・陳列棚に商品をきちんと出すことで売り上げロスをなくす。
・社員の接遇状況を動画で確認し、問題があれば「メモリー録画機能」でiPad内に録画し、そのまま改善指導することができる。

太陽光パネル 遠隔監視

太陽光パネルの状況を遠隔にいながら詳細までズームアップして確認し、早期対応ができます。
・外周警備用赤外線センサーと連動し、電線泥棒やいたずらなど敷地内への侵入者の状況を画像で確認。
・電力量が低くなる要因である太陽光パネルの汚れ、雑草、破損などをズームアップして確認し、メンテナンス依頼を行うことが可能。

動物病院の遠隔監視

動物病院の入院患者の状況を出張先や自宅から確認することで、術後の管理などを遠隔から指導することができます。